晴天に恵まれ、秋の遠足で、1.2年生は富山市ファミリーパークへ行きました。たくさんの動物を見学したり、ヤギやポニーに餌やりをしたりしました。「餌やりが楽しかったよ」、「たくさんの動物が見ることができて面白かった!」と子供たちが話していました。
子供たちは、きまりを守り、縦割りグループの人とも仲良く過ごすことができて、立派でした。
とても楽しい遠足になりました。
桃李不言 下自成蹊
10月10日(土)のPTA環境整備活動について、台風14号の影響が心配されていましたが、現在の天気予報等では、日本海側への影響が少ないということです。つきましては、予定通り環境整備を実施することといたしますので、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
第24回運動会は、暑い中でしたが、けがもなく無事に終了することができました。保護者の皆様、地域の皆様には、朝早くからお越しいただき、最後まで子供たちへ温かい応援を賜り、ありがとうごさいました。「絆を深め、チームで団結。優勝目指せ 桃李っ子」自分たちで決めたスローガンを、自分たちの姿で示すことができた素晴らしい運動会でした。一年生は、初めての運動会。大きなグラウンドで、思い切り走り、笑顔で運動会を楽しんでいました。2年生は、一年生と一緒に取り組む興味走「かわいいピエロさん」ではリーダーぶりを発揮していました。3年生、リズムダンス「鬼滅の刃」の演技では、下学年のリーダーとしてみんなをまとめてくれました。4年生は、初めて取り組む「鼓笛バーレード」の大事なリコーダーの役割をしっかり果たしていました。5年生は、初めて取り組む係活動。運動会を支える役割に気付きました。6年生は、小学校最後の運動会。徒競走に、鼓笛パレードに、係活動、応援に全力で取り組みました。例年より短い時間での運動会でしたが、一人一人のがんばりに敬意を表したいと思います。
9月12日(土)に行われる運動会について、下記のとおり保護者の皆様のご協力をお願いいたします。