4・5・6年生 クラブ活動

毎週水曜日の6時間目は、委員会活動とクラブ活動を交互に行っています。桃李小学校のクラブ活動は、「球技」「バドミントン・ビーチボール」「かんたんクッキング」「手芸」「イラスト・工作」「ボードゲーム」「発明工夫・サイエンス」「パソコン」の8つです。6年生が中心となり、子供たちが話し合って活動内容を決めたり、異学年で教え合ったりしながら、皆が楽しい活動になるよう取り組んでいます。

1年生 ランドセルカバー贈呈式

横山、椚山地区の社会福祉協議会の方々が来校され、1年生にランドセル用レインカバーを贈呈してくださいました。子供たちは、よい姿勢で目を繋いで話を聞き、元気いっぱいに挨拶をしていました。また、各地区の代表の子供は、大きな声で返事をし、しっかりと受け取っていました。レインカバーには、赤い羽根とジャンボールⅢ世のマークが入っていて、子供たちも大喜び。黄色のランドセルカバーには、安全に登下校してくださいという社会福祉協議会の皆さんの願いが込められているというお話がありました。6年間、無事故でありますように。大切に使ってほしいです。

体力テスト

昨日の2・3限に、体力テストがありました。体育館では、「上体起こし」「長座体前屈」「立ち幅跳び」「反復横跳び」、グラウンドでは「ソフトボール投げ」を行いました。子供たちの中には、「体が柔らかくなるように、毎日ストレッチしたよ。」や「家でたくさん練習していきた!」と気合十分に話す子供も。どの競技も、自分の力を出して、一生懸命に取り組んでいました。また、6年生は、下学年の引率や各競技の手伝いをしました。最高学年として、全校のために働く姿が、とても立派でした。

1年生 桃李小学校についてカードに書いたよ!

先週、6年生に桃李小学校のことをたくさん教えてもらいました。見つけたことや分かったことなどを台紙に貼って、6年生にも見てもらいました。そして、全員で6年生教室へ行き、声を揃えてお礼を言いました。自分たちの作品に6年生が喜んでくれて、1年生も笑顔いっぱいでした。6年生さん、ありがとう!

5・6年 委員会活動

5・6年生は委員会活動があります。桃李小学校には、企画、環境、情報、保健、体育、図書、集会、給食の8つの委員会があります。桃李小学校が誰にとっても気持ちのよい学校になるよう、子供たちが主体的に意見を出し合い、意欲的に活動している姿が立派です。

1・6年 学校紹介

6年生が、学校生活を1年生に紹介する活動を行いました。学習する教科について、学校行事ついて、学校内の場所の3チームに分かれて、6年生と共に活動しました。教科チームでは、ひらがなやたし算、外国語の問題が出題されたり、6年生が作ったスライムを触らせてもらったりしました。行事チームでは、運動会や遠足等の様々な行事をクイズ形式で紹介しました。場所チームは、学校探検をしたり、校長室や職員室等の入室の仕方や挨拶を学んだりしました。6年生の工夫を凝らした紹介のおかげで、1年生は桃李小学校について楽しく学ぶことができました。

来年度の町体育大会に向けて!~校内陸上記録会~

来年度の町体育大会に向けて!

5月25日(火)に予定されていた、第65回入善町小学校体育大会が、新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となりましたが、本校では 校内陸上記録会を行いました。体育科の学習をはじめ、放課後の時間を活用して4年生から6年生までが一緒にグラウンドで行っていた練習は、6年生が4年生にハードル走の模範を示すなど、異学年での交流が効果的に行われていました。記録会では、その練習の成果が十分に発揮され、素晴らしい結果となりました。「練習は嘘をつかない」、「継続は力なり」などとよく言います。町体育大会に向けて粘り強く練習を重ね、記録会で一人一人が全力を尽くしたことに対して、大きな拍手を送りたいと思います。また、的確に指導を重ねた教職員に対しても感謝の意を表したいと思います。来年度の町体育大会での活躍を大いに期待しています。

1年 初めての外国語活動

ロビー先生と長谷川先生と初めての外国語活動をしました。ロビー先生の自己紹介を聞いたり、英語で自己紹介をしたりして、楽しく取り組んでいました。特に、爆弾ゲームは大盛り上がり。音楽が止まって爆弾を持っていた人は、ロビー先生に英語で自己紹介をしました。ロビー先生の発音をよく聞いて、上手に英語で自己紹介をすることができました。ご家庭でも聞いてあげてください。

1・2年 農村公園へ行きました!

5月26日(水)の2・3限に、1・2年生で農村公園へ行きました。交通安全に気を付けて、農村公園までの道を歩きました。農村公園に着くと、子供たちは大喜び。滑り台やブランコ等の遊具で楽しく遊んでいました。また、友達と鬼ごっこや植物探しをしている子供もいました。より一層、1年生と2年生の仲が深まり、よい時間になりました。