4年生大活躍!

 5・6年生が宿泊学習で留守になるので、この2日間は最上級生となる4年生。みんなで自主的に計画を立て、普段、5・6年生が行っている仕事や作業を率先して行ってくれました。朝の掃除、あいさつ、昼の放送など、生き生きと笑顔で働く4年生。あと半年で、立派に高学年の仲間入りですね。

 

1年生親子給食会

 2学期に延期されていた親子給食会を行いました。お家の方と一緒に給食をいただく日です。子供たちは嬉しそうに手作りの名札とメッセージをランチルームの机上に置き、お家の人を待ちました。

 本日の献立のメインは、富富富米と具だくさん汁。地場産野菜たっぷりの汁をおいしくいただきました。その後、入善町教育委員会 小林栄養士さんから指導講話をいただきました。学校給食の栄養についてや、食物アレルギー対応、給食コンテナの流れなど、工夫と配慮がされていることをお聞きしました。

 お忙しい中、ご出席くださりありがとうございました。

5・6年生 宿泊学習へ出発!

今日から一泊二日で、5・6年生が国立立山青少年自然の家にて宿泊学習を行います。

出発式では、校長先生のお話を聞き、代表児童が出発のあいさつをしました。

「1.自然を大切にする」、「2.友達となかよくする」、「3.きまりをまもる」ことで、みんなと友情を深め、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

5・6年生の児童が、2日間、自然豊かな立山での宿泊学習を通して、一段とたくましくなって帰って来てくれることを願っています。

宿泊事前学習

今朝は、土砂降りでしたが、次第に秋晴れとなり、さわやかな風が吹く中、6年生は、卒業アルバムの写真を撮りました。正門の前で、授業風景、宿泊事前学習の様子など、思い出の記録を撮りためています。明後日からの宿泊学習に向けて、国立立山青少年自然の家から先生にご来校いただきました。活動に際して、森の小屋づくりの仕方、諸注意など、子供たちは、真剣にお話を聞き、縦割り班で活動しました。6年生にとっては、小学校生活も半年。最高学年としてよいリーダーシップを発揮してほしいです。5年生も、この体験をもとに、6年生に向かってステップアップしてほしいと願っています。

第24回運動会、ありがとうこざいました

第24回運動会は、暑い中でしたが、けがもなく無事に終了することができました。保護者の皆様、地域の皆様には、朝早くからお越しいただき、最後まで子供たちへ温かい応援を賜り、ありがとうごさいました。「絆を深め、チームで団結。優勝目指せ 桃李っ子」自分たちで決めたスローガンを、自分たちの姿で示すことができた素晴らしい運動会でした。一年生は、初めての運動会。大きなグラウンドで、思い切り走り、笑顔で運動会を楽しんでいました。2年生は、一年生と一緒に取り組む興味走「かわいいピエロさん」ではリーダーぶりを発揮していました。3年生、リズムダンス「鬼滅の刃」の演技では、下学年のリーダーとしてみんなをまとめてくれました。4年生は、初めて取り組む「鼓笛バーレード」の大事なリコーダーの役割をしっかり果たしていました。5年生は、初めて取り組む係活動。運動会を支える役割に気付きました。6年生は、小学校最後の運動会。徒競走に、鼓笛パレードに、係活動、応援に全力で取り組みました。例年より短い時間での運動会でしたが、一人一人のがんばりに敬意を表したいと思います。

今週の出来事

暑い一週間でした。9月1日に県下一斉の「シェイクアウト訓練」がありました。「しゃがむ」「かくれる」「じっとする」落ち着いて行動できました。

2学期からALTが変わりました。ロバート先生です。通称ロビー先生です。明るくて楽しいせんせいです。いつも休み時間に、子供たちと遊んでくださいます。

運動会に向けて、赤団、白団の結団式、応援練習がありました。団長さんたちは、みんなをまとめ頑張っています。

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣がメッセージを発表しました。

児童や保護者、地位の皆様には、下記からメッセージをご覧いただき、家族で話し合ってみてください。

桃李小学校では、差別や偏見がなくなることを願っております。

 

 

児童生徒等や学生の皆さんへ

保護者や地域の皆様へ

【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら