2年生は、図画工作科「2年生で楽しかったことを紙版画にしよう」の学習に取り組み、これまで紙版を作ったり、黒インクで刷ったりしてきました。
そして、昨日、作品の仕上げとして、透明カップや野菜、スポンジを使って、作品の背景にスタンプを押しました。自分の力作が完成し、子供たちはとても満足気でした。
桃李不言 下自成蹊
3月(弥生)になりました。先週末からよいお天気が続き、春の気配が感じられます。
6年生もいよいよ卒業式に向けて、練習を開始しました。巣立つ日を前に、「Welcome to 校長室」として、毎日4人ずつ10分程度お話しタイムを始めました。あまり入ったことのない校長室に、終始ドキドキしながらの時間でした。「中学校では「勉強をがんばりたい。」「宿泊学習や運動会が桃李小学校での一番の思い出です。」など和やかな時間をもちました。ソーシャルディスタンス、マスク着用のもと進めています。写真は、卒業式に掲示したいと思います。
19日(金)、全校の子供たちが集い「6年生を送る会」を、温かい雰囲気の中で楽しく終えることができました。劇やクイズ、合奏、6年生との対戦型のゲームなど、工夫を凝らした各学年の出し物はどれも素晴らしく、普段の学習では見られない子供たちの姿を見ることができました。何よりも、一人一人が自分の役割を立派に果たしていることをうれしく思いました。また、忙しい中、時間を生み出し練習を重ねたり、小道具を作ったりと熱心に指導された先生方の努力にも頭が下がる思いでした。
6年生は38名で、全学年の中で最も多人数です。仲良しで明るく、何事にも粘り強く取り組む子供たちで最上級生として頼もしい姿を随所で見せてくれました。学習面でも年々向上していく様子が感じられ、中学校でも、その雰囲気を大切にして、もてる力を発揮してほしいものだと思っています。
さて、「6年生を送る会」の企画・運営、進行は5年生が務めてくれました。代表委員会を通して、テーマや取組の詳細を、各学年に依頼するところからスタートしました。時間をやりくりしながら、掲示物を作ったり、各学年の練習にも進行係が立ち会ったりと、自分の役割をやり遂げる姿が頼もしく立派でした。
保護者の皆さまには、コロナ禍の折り、昨年度に引き続きご覧いただくことができずに、大変申し訳ありませんでした。また、衣装の準備等ご協力をいただきましてありがとうございました。
1年生「十二支のはじまり」 6年生が劇に参加してくれました
2年生「小学校の思い出」
3年生「ももたろう」
4年生「思いを込めて ~A Whole New World~」
5年生 司会 進行
6年生 感謝の合奏・マスク越しの合唱
三寒四温の通り、寒くなったり、あたたかくなったりと気温の移り変わりが激しいこの頃です。体調を崩さないよう、健康管理に気を付けたいです。今日は、お天気がいいので、待っていたかのように、子供たちが始動しました。はなまる広場では、鬼ごっこやかくれんぼ、グラウンドでは、サッカーなど・・・。着実に一日一日、春に向かっていいくといいです。