減塩いいね!作文表彰式

3日(水・祝)、健康交流プラザ・サンウェルにおいて、「減塩いいね!作文」の表彰式が行われました。

入善町では、減塩いいね!プロジェクトに取り組むことで、生活習慣病を減らし長寿を目指しています。

夏休みに、その取組の一環として「家庭で取り組む減塩」についての作文募集がありました。その応募作品の中から5年の部で最優秀賞を扇原さん、佳作を神子澤さん、6年の部で優秀賞を亀田さんが受賞しました。最優秀賞の扇原さんは、表彰式で作文朗読を行い、減塩について調べたことや家庭での取組について堂々と伝えました。

晴れた日の火曜日は、外掃除!

桃李小学校は、たくさんの植物に囲まれています。秋になると、木々の葉っぱが色づき、ひらひらと舞っていきます。今日は、そんな落ち葉をたくさん集めて、みんなが通る道や使う場所をきれいにしました。また、環境委員会が中心となって、毎朝落ち葉掃きをしています。進んで参加し、学校を気持ちよくきれいにする心を育んでいってほしいです。

3・4年生 遠足

3・4年生は「広貫堂資料館」「富山市ガラス美術館」「富山県中央植物園」に行きました。4年生が中心となり、班ごとに協力して仲良く活動することができました。広貫堂では 配置薬の秘密や先用後利の考え方について学んだり、美術館では神秘的で美しいガラス作品を鑑賞したりしました。富山県中央植物園では、様々な植物を見るだけでなく、たくさんの秋の植物を組み合わせ、楽しみながら工作もしました。でき上がった作品はお土産として持ち帰りました。ぜひご家庭でも作品を眺めながら、遠足の話を聞いてあげてください。

5・6年遠足 黒部峡谷

5・6年生は、トロッコ電車に乗り、宇奈月駅から欅平駅まで行きました。紅葉がきれいで黒部の秋の景色を楽しみました。

欅平では、班別学習を行い、人喰岩や足湯などを観光しました。友達と仲良く過ごすとともに、自然を楽しんだ遠足になりました。

1・2年生 遠足、楽しかったよ!

1・2年生は、魚津水族館とミラージュランドへ行ってきました。魚津水族館には、たくさんの魚や生き物がいて、子供たちは目を輝かせながら見学をしていました。そして、ミラージュランドへ行き、お弁当を食べました。お家の人が作ってくれたお弁当がとってもおいしいようで、みんな笑顔で食べていました。乗り物タイムでは、グループごとに観覧車やコーヒーカップ等の乗り物に乗ったり、遊具で遊んだりしました。1・2年生みんなで仲良く楽しい遠足になり、よい思い出になりました。しかし、今日は飯田先生との最後の日。特に2年生の子供たちは別れを惜しみながら、最後の日を笑顔で過ごしていました。飯田先生、2か月間ありがとうございました。

1年生 ハロウィンパーティー

子供たちはこの日を楽しみにしていました。まずは、みんなで仮装!かぼちゃや魔女、いちご等に変身し、大盛り上がりでした。そして、ビンゴや鬼ごっこ、ドッジボールをしました。みんなが楽しいハロウィンパーティーになりました。プログラムを作ったり、司会をしたりとお楽しみ係のみなさんも立派でした。お家の方には、衣装やグッズ等を用意していただき、ありがとうございました。

秋本番 ~今週のできごと~

先週は、気温の低い寒い日が続きましたが、今週は、暖かい日差しが差し込み、気持ちのよい秋の日が続いています。明日は、延期になっていた遠足です。お天気も予報では晴れとなっていて楽しみです。さて、先週の金曜日に5・6年生が国立立山青少年自然の家へ校外学習に出かけました。今年度は、来拝山登山を主とした活動でした。立山の自然を学ぶこと、集団のきまりを守り共に協力して活動することを目当てに元気に活動できたと引率した教員から聞きました。

今週の火曜日に、学校訪問研修がありました。毎年、県の教育委員会関係や入善町教育委員会のみなさまが来校され、各学校の子供たちの学習の様子を参観されます。教員は、自分たちの授業づくりや指導力について、また、校長は学校の運営について今年度の取組をみていただき、成果と課題を明らかにして次への意欲を喚起する絶好の機会としています。参観された先生方より、子供たちが落ち着いて学習課題に取り組む態度を一番に褒めていただきました。

1年生 生活科「あきのおもちゃづくり」

先週の生活科で見付けた秋のものを使って、おもちゃを作っています。子供たちは発想豊かで、マラカスやけん玉、的入れ等を作っていました。完成した子供は、友達や先生方に嬉しそうにおもちゃの説明をしていました。作っては試し作っては試し思考力を育んでいます。

持久走大会がんばりました!

先週の金曜日に、1~3年生が持久走大会をしました。一人一人が目当てをもって一生懸命に走りました。自己ベストタイムを出して喜ぶ子供もいれば、入賞することができず悔し涙を流す子供も・・・。最後まで自分の力を出して走りきったこの経験が、何よりも素晴らしいことだと思います。ご家庭でも褒めてあげてください。

今日一日 学校のリーダー

今日は、5・6年生が校外学習で一日不在でした。

今日をむかえるに当たり、

4年生で事前にどのような仕事が必要か話し合って仕事を分担し、

5・6年生の代わりに一日リーダーを務めました。

朝は、あいさつ運動に、落ち葉掃除、

昼は放送当番や、下級生の給食準備、図書当番、

ランチルームや玄関の掃除も分担して行いました。

主体的に行動することができ、とても頼もしく見えた一日でした。