登米市小中学生姉妹都市使節団派遣事業出発式【8月6日】

 本日、8月6日から8日までの3日間、登米市小中学生姉妹都市使節団派遣事業が実施され、今朝、入善町役場庁舎前で出発式が行われ、登米市に向けてバスが出発しました。本校からは、5年の秋貞さんと長田さんが参加しました。登米市では、歓迎セレモニーや交流事業等が予定されています。登米市との友好関係を深めてきてほしいです。

広島市平和記念式典派遣事業出発式【8月5日】

本日、8月5日から7日までの3日間、広島市平和記念式典派遣事業が実施されます。
今朝、入善町役場庁舎前で出発式が行われ、広島市に向けて出発しました。本校からは、6年の上野さんと廣川さんが参加しています。1日目の今日は、平和記念資料館や原爆ドームの見学、持参した千羽鶴の奉呈が予定されています。入善町平和大使としての務めを、しっかり果たしてきてください。

理科実験・観察訪問研修【8月1日】

 総合教育センターから、横田研究主事、佐藤主任研究主事をお迎えし、5年生理科「もののとけ方」の研修を行いました。
 コーヒーシュガーや塩を水に入れたときの溶けていく様子を観察したり、溶かしたときの重さの変化を予想したり、仮説を立てたりしました。また、基本的な実験器具の使い方を確認することで、今後の授業に生きる研修となりました。
 ご指導いただいた先生方、ありがとうございました。

椚山地区敬老会・ふれあい祭り【7月28日】

 7月28日、椚山公民館において、「敬老会・ふれあい祭り」が開催され、4年生が出演しました。「ふるさと」「チャレンジ」の合唱や「校歌」のリコーダー演奏を行いました。また、「茶つみ」の歌に合わせて、お年寄りの方々と手遊びをしたり、「パイナップルダンス」を、一緒に踊ったりして、交流を深めました。子供たちの出し物に、会場からは大きな拍手が起こり、大変楽しんでいただき、子供たちも大変満足そうでした。ふれ合いと笑顔があふれる素敵な交流になりました。
 いつまでも、お元気でお過ごしください。

1学期終業式【7月24日】

本日、1学期の終業式を行いました。校長からは、本年度の3つの取組「いいとこメガネ」「思いやり算」「進化する学び」について、それぞれの1学期の素晴らしい取組を紹介し、夏休み中も家庭や地域で実践していきましょうと、お話ししました。
その後、各学年代表が、1学期に頑張ったことを全校の前で堂々と発表しました。最後に、生徒指導主事の木村先生から、安全で楽しい夏休みの過ごし方について、横田先生からはプールの使い方についてお話があり、子供たちはしっかりと目と心で聞いていました。
1学期間、保護者の皆様並びに地域の皆様には、温かいご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
竹島先生には、5月28日から4年担任として勤務していただき、本日で終了となります。竹島先生には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

入善ジャンボ西瓜の試食会【5年生 7月23日】

 5時間目に、5年生を対象に、入善町教育委員会主催の入善ジャンボ西瓜の試食会が行われました。この西瓜は、先日現地学習で訪問させていただいた青木地区グリーン森下さんのジャンボスイカ圃場で取れたものです。重さは18㎏もあり、持ってみるとなかなかの重量感でした。試食した西瓜は、鮮やかな赤色で、みずみずしくて甘みがあり、とてもおいしかったです。5年生は、試食をして大変喜んでおり、町特産の入善ジャンボ西瓜の魅力を堪能することができました。
 グリーン森下様、入善町教育委員会の皆様、本当にありがとうございました。

スマイル集会【3年生 7月23日】

 3年生は、2時間目にスマイル集会を行っていました。体育館でリレーをして体を動かした後、教室で「一発ギャグタイム」があり、皆を笑わせていました。インタビューでは、スマイル集会での楽しかった感想を述べていました。1学期最後の楽しい思い出ができてよかったですね。

地区児童会【全校 7月22日】

 5時間目に、地区児童会が行われました。各地区に分かれて、1学期のなかよし登校や遊び等を振り返って反省を行ったり、夏休みのラジオ体操や地区活動等を確認したりしました。25日から夏休みが始まります。安全で楽しく夏休みを過ごしてほしいです。

入善中学校との合同防災マップ作り【6年生 7月22日】

 入善中学校で合同防災マップ製作が行われ、6年生が参加しました。事前に調査していた桃李校区の危険箇所や避難場所等の防災マップを基に、3年生の皆さんと話し合いながらマップ作成を進めました。この活動が、「防災」を自分事として考えるよい機会になりました。