3月9日(水)、6年生にとってALTのサイモン先生との最後の授業。これまで慣れ親しんできた英語表現のおさらいを目的としたクイズに挑戦。6年生には、中学校でも英語科の学習をがんばってほしいと思います。サイモン先生、ご指導ありがとうございました。
今年度最後のミニ集会をしました
3月4日(金)、集会委員会がミニ集会を開催。名人紹介のコーナーでは、フラフープや縄跳び、その他のスポーツのテクニック、そろばん、ピアノを披露。それからクラス単位で大縄跳びにチャレンジ。楽しく盛り上がり、今年度を締めくくりました。集会委員会のみんな、1年間ありがとう。
「命の授業」を受けました
3月3日(木)、助産師の水井雅子先生をゲストティーチャーとしてお迎えし、卒業間近の6年生が「命の授業」を受けました。途中、胎児人形を抱きながら、思春期に入る自分を見つめ直しました。命の尊さを改めて考える機会となりました。
「6年生を送る会」に感動しました
2月26日(金)、多くの家族に見守られながら子どもたちは躍動。楽しいステージ、一生懸命の劇、美しい合奏・合唱。それぞれの学年の「らしさ」「よさ」が随所に発揮された出し物で会場は感動に包まれ、「桃李っ子」は心地よい一体感に浸りました。子どもたち、ありがとう。ご来場の皆様、ありがとうございました。
「6年生を送る会」前日準備に大忙し
2月25日(木)、いよいよ明日26日は「6年生を送る会」本番。「6年生を送る会実行委員会」を組織した5年生全員で、前日準備をしました。明日は、寒さを吹き飛ばすステージを披露してくれることでしょう。保護者の皆様、多数のご来校お待ちしております。
縄跳び大会がありました
先週から、各学年の縄跳び大会が始まりました。2月15日(月)、今日はペア学年の6年生と1年生が日頃の練習の成果を発揮。6年生は世話役として、1年生が跳んだ回数を数えて記録した後、スピード感あふれる縄跳びを披露。さすが6年生。存在感を見せました。
ミニ集会がありました
2月10日(水)、今日は2月のミニ集会。冷えた体育館ではなく、ランチルームで。情報委員会の発表、ゲーム「○×クイズ」、全校合唱、インタビュー。情報委員会の発表では、毎日流れる放送の内容がよく分かりました。学校生活を支える活動、ありがとう。
学習参観がありました
2月9日(火)、今年度4回目の学習参観。保護者の前で子どもたちは張り切り、我が子の成長に目を細める保護者。担任を含めた3者の思いが重なり合い、温かい空気が流れた5時間目の授業でした。ご来校くださった皆様、ありがとうございました。
ありがとう会食がありました
2月2日(火)の給食はありがとう会食。日頃、食管の運搬や配膳の準備でお世話になっている運転手や職員の方々を給食委員会が招待。1年生の替え歌、インタビュー、プレゼントで全校児童が感謝の心を届けました。おかげさまで「桃李っ子」は元気に育っています。
5年生が宿泊学習をしました
1月27日(水)、28日(木)の2日間、5年生が宿泊学習へ。初日は好天のもと、らいちょうバレースキー場でアルペンスキーを楽しんだ後、立山青少年自然の家へ。夜はキャンドルサービスで大盛り上がり。2日目もよい天気に恵まれ、雪と親しむ活動を満喫。持ち前のパワーと個性を存分に発揮し、友情を深めた子どもたち。よい宿泊学習でした。