16日から「あいさつ強調週間」が始まりました。今週は企画委員が児童玄関前に立って、元気よくあいさつをしています。大きな声であいさつを返す子、うつむきながらあいさつを返す子など様々ですが、「自分から、いつでも、相手の顔を見てあいさつをする」を目標に、継続して取り組みます。
横山地区、春祭り
PTA第1回全体役員会開催される
4月13日(金)、19時30分から本校ランチルームにおいて、本年度初めてのPTA全体役員会が開催されました。詳細は「PTA関係」のページをご覧ください。
全校児童揃っていただきます!
晴れやかに入学式
平成30年度、始まる
さわやかで、すがすがしい天気に恵まれて、平成30年度が始まりました。登校する子供たちの朝のあいさつの声に、いつも以上の気持ちがこもっているような気がしました。
離任式 柚木富子教頭先生が上青小学校へ校長先生として転出されました。子供たちから、おしみのない拍手に送られて、とても晴れやかな表情にますますのご活躍を祈念します。
新任式 加地妙子先生、吉江純菜先生をお迎えしました。子供たちは興味津々に先生方のお話を聞いていました。お二人の先生、よろしくお願いします。
始業式 校長先生から、春休みに中に①地域の方から卒業式の歌声が大きくて感動したというお話を聞いた事、②子供たちの安全のために交差点に立っている方に卒業生がお礼を言ったことが新聞に投書された事、そして、③ある子が職員室へ飾ってほしいと花を持って来てくれた事などがとても嬉しかったと話されました。最後に、進級したみんなと「よりよく生きる」事を考えていきたいと結ばれました。その後、担任発表があり、新しいクラスで新しい教科書を受け取るなどし、新年度がスタートしました。今年度もよい年度になりますよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。