金銭教育出前講座【5年生 9月13日】

今日は富山第一銀行より牧野様を講師にお迎えして、家庭科「持続可能な社会へ 物やお金の使い方」の学習の1時間目「お金の役割や使い方」について出前授業をしていただきました。
まず、絵カードを使って品物やサービスを分類することを通して、お金は、「物やサービスと交換できること」「物の価値を表すこと」「保存できること」について学びました。
子供たちは、牧野様の話術に引き付けられ、あっという間の1時間でした。
最後に、「時間にもお金と同じように限りがあり、保存できないけれど、大切な時間を使って身に付けたことを自分自身に保存して、将来の自分のために使ってください」とお言葉をいただきました。
ご多用の中、ご来校いただいた牧野様、入善・朝日支店中林支店長様、ありがとうございました。

リズムダンスの練習【1・2・3年生 9月13日】

 1時間目は、グラウンドでリズムダンスの練習がありました。休憩も入れながら、今回は始めから通しでやってみました。隊形移動がスムーズになり、リズムダンスも音楽に乗って、切れのある動きに仕上がってきました。子供たちの日々の成長を見るのが、本当に楽しみです。

つなぐ、つながるわたしたちと入善町パート2【5年生 9月12日】

 5年生は、総合的な学習の時間に、入善町観光物産協会 上原様をゲストティーチャーにお迎えし、タオルハンカチのデザインについて教えていただきました。2回目となる今回は、各グループが、自分たちのデザインやそのデザインに込めた思いや願い、工夫したところ等をプレゼンテーションし、上原様に見ていただきました。この後、子供たちの原案を基に、上原様をはじめ、入善町観光物産協会の皆様のお力をお借りして、タオルハンカチの製作に移ります。
 上原様には、ご多用の中、子供たちのためにご教示いただき、誠にありがとうございました。

ダンス練習【1年生 2年生 9月11日】

 1、2年生は、今日もダンスの練習を頑張っています。今日は、暑さ指数が31を超えたので、大休憩から校外での活動は取りやめました。そのため、1、2年生は、各教室で練習をしました。ダンスの動きをだいぶ覚えてきたようで、皆の動きがそろい、笑顔も見られるようになりました。当日の仕上がりが楽しみです。
【1年生】

【2年生】

運動会のめあて【3年生 9月11日】

 3年生は2時間目に、各自、「運動会のめあて」を決め、めあてカードに書き込んでいました。赤団は太陽、白団は稲妻をモチーフにした素敵なめあてカードに、「100メートル走で、1位を取りたいです」「ダンスを上手に踊りたいです」「リレーで全力を出したいです」など、それぞれの意気込みを書き込んでいました。グラウンドの器具庫の壁面に全校のめあてを掲示しますので、ご覧ください。

応援練習【9月11日】

 朝活動の時間に、グラウンドで応援練習を行いました。始めに、横田体育主任から、運動会に臨む時の態度や心構え等について話がありました。その後、各団に分かれて、応援練習を行いました。応援団が、気を付けてほしいポイントを伝え、練習する中で、今日の暑さを吹き飛ばすぐらい、声の大きさもやる気も高まっていました。これからの各団の高まりが楽しみです。

デジタルとリアル【4年生 9月10日】

 4年生の4時間目は、算数科「わり算の筆算の仕方を考えようパート2」の学習でした。3桁÷2桁の筆算のやり方を皆で考えた後に、練習問題に取り組みました。タブレット上でミニテストを行ったり、教科書の問題をノートに書き込んだりと、デジタルとリアルの学習方法をうまく融合させて進めていました。

代表委員会 開催【9月10日】

 昼休みに、代表委員会が開催されました。各学年代表や各委員会の委員長が集まり、企画委員会が中心となって、2学期に予定している活動や全校へのお知らせ・お願い等について、情報交換を行いました。子供たちが中心となって、自分たちで自分たちの桃李小学校をよくしていこうという姿勢や行動力は素晴らしいです。頼りにしています。