10月23日(金)、生活科の授業の一環として、2年生が椚山、横山両地区の「名人」さんを訪ねました。インタビューや見学を通して地域の理解を深めました。穏やかな天気に恵まれ、笑顔いっぱいの校外学習になりました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
![]()
|
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
桃李不言 下自成蹊
10月9日(金)、日頃の学校の様子を保護者に公開。2限は児童集会を初めて公開。環境委員会の発表、じゃんけんゲーム、大縄跳び、全校合唱。子どもたちの躍動を楽しんでいただきました。3限は、4~6年生を対象に「正しく怖がるインターネット」をテーマに講演会。5限は、6年生を対象に「租税教室」。子どもの笑顔や真剣な表情。それを見守る保護者の温かな眼差し。「学校はいいな」と改めて感じた一日でした。保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。