1年生は生活科で「先生となかよし」の学習を行っています。この学習は、先生方のことをもっとよく知りたいという子供たちの思いや願いからスタートしています。まず、どんな先生がどのような仕事をしているかを出し合いました。そして、大休憩や昼休みに先生方を訪ね、好きな食べ物や仕事の内容、教師になった理由等、それぞれが知りたいことを積極的にインタビューしていました。上級生も興味津々な様子で活動を見守っています。
カテゴリー: 今日の桃李っ子
4年研究授業【7月9日】
2年研究授業【7月9日】
2時間目は、2年の研究授業でした。算数科「水のかさのたんい」の単元で、本時は「どちらの水のかさの方が多いだろうか」という課題のもと、学習を進めました。「どうやって比べればいいかな」の発問に、「重さ」「ものさし」「見た目」「コップ」「同じ大きさのコップ」等、様々な意見が出され、その意見について皆で話し合う中で、「同じコップで、同じ量ずつ入れる」という納得解になりました。早速、各グループで、水のかさを比べる活動に移り、その結果を伝え合いました。この活動を通して、「同じ大きさのコップを使うと、水のかさを比べることができる」ということを学び、普遍単位の必要性に気付いて、学習を終えました。考えて、実際やってみるリアルな学習は、多くの学びを生みました。
全校でラジオ体操練習【7月9日】
皆で考え、学ぶ【3年生 7月8日】
ラジオ体操練習【1年生 7月8日】
学習参観・学級懇談会・心肺蘇生講習会【7月5日】
7月5日(金)に、学習参観、学級懇談会、心肺蘇生講習会を行いました。保護者の皆様には、ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。
学習参観では、子供たちがとても張り切って学習に取り組み、その姿を保護者の方々が温かく参観しておられる様子が、とても微笑ましく感じられました。
学級懇談会終了後、入善消防署の方々を講師にお迎えし、心肺蘇生講習会を実施しました。心肺蘇生法の手順を、実演を交えながら分かりやすく教えていただき、万が一の事態に備えました。