租税教室がありました 11月25日(金)、ゲストティーチャーとして、税理士の藤田一嗣氏をお迎えし、6年生が税の仕組みや用途について学びました。子どもたちは1億円の重みを実感し、思わず歓声を上げました。将来、税金を納める立派な社会人へと成長してほしいものです。
11月のミニ集会がありました 11月18日(金)、集会委員会がミニ集会を行いました。1年生が音読劇「くじラグも」を発表。ゲーム「フラフープくぐり」、全校合唱「すてきな友達」、インタビューと続きました。学校生活にうるおいと楽しさをもたらしてくれる児童会活動はやっぱりいいものですね。
地場産ふれあい会食がありました 11月17日(木)、毎日の給食でお世話になっている地域の方や行政の方をお招きし、子どもたちと会食していただきました。安心・安全な食材、おいしいメニュのおかげで、子どもたちは元気にすくすく育っています。ありがとうございます。
休憩時避難訓練をしました 11月11日(金)、大休憩の時間に「家庭科室から出火」との想定で避難訓練を実施。放送の指示に従い、子どもたちは速やかに避難。手順を確認し、実際に動いてみること。今後も大事にしたいと思います。
国語科研究会がありました 11月9日(水)、2年2組、3年1組、5年1組で公開授業があり、その後の協議会で午前が終了。午後は、東京学芸大学准教授の細川太輔先生による講演。気温が低く寒い一日でしたが、220名ほどの教員で熱く意見交換。成果をいただきました。
健康教育実践優良学校の表彰を受けました 11月1日(火)、本校は、県教委より近視予防の部門で努力校として表彰を受け、県庁で行われた表彰式で表彰状と記念の盾をいただきました。今後も健康な生活を大事にしたいと思います。
PTA環境整備・遊休品即売会がありました 10月22日(土)の午前中、本校PTAの最も大きな行事がありました。前半は、校舎内外の環境をすっきり整え、後半は、大きな売り場となった体育館に大勢のお客さんを迎えました。地域の方々と子どもたちがふれあう貴重な機会となりました。役員の皆様、お疲れ様でした。
地域の方々と一緒にあいさつ運動をしています 昨日10月18日(火)から今週いっぱいは、町を挙げてのあいさつ運動。その日の担当児童が民生児童委員やパトロール隊員の方々とともに、登校してくる子どもたちと元気のよいあいさつを交わしています。気持ちのよい朝のスタート、子どもたち、ありがとう。
学校一日公開がありました 10月4日(火)、多くの保護者・家族に見守られ、子どもたちが活躍しました。2限の児童集会では、集会委員会の企画・運営により、国語に関わる発表やじゃんけんゲーム、大縄などのレクリエーションを楽しみ、全校合唱で締めくくりました。ご参観、ありがとうございました。