素敵なプレゼントをいただきました

本日、杉原敏夫さんから素敵なプレゼントをいただきました。ヤドカリ、バフンウニ、イトマキヒトデ、ナマコなど、など。6年生は興味津々で、さっそく触っていました。「ヒトデって堅いんだ~」などと新発見に嬉しそうでした。4つの水槽に移し、児童玄関に置きました。杉原さん、ありがとうございました。

    

明日は学習参観です

明日7日は、今年度最後の学習参観です。5限(14:00~14:45)に開催します。学習参観の後、1~5年生は学年・学級懇談会。6年生は中学校入学説明会が行われます。今年度最後の学習公開に、子供たちは張り切っているようです。少し早めに来校され、絵画や図工等の作品鑑賞はいかがでしょうか。なお、教科等は下記のとおりです。

1の1 生活科 できるようになったこと 体育館                 2の1・すもも 生活科 いのちの授業~わたしのたん生~ 多用室         3の1・わかば 理科 じしゃくの学習 教室                   4の1・2・すもも 総合 2分の1成人式 視聴覚室               5の1 理科 ふりこのきまり 理科室                      6の1・わかば・すもも 総合 感謝の気持ちをとどけよう集会 6の1他

お子様の1年間の成長をお確かめください。なお、中学校説明会は15:00~ランチルームで開催します。

リクエスト給食決定

6年生が提案してくれたリクエスト給食が決定しました。全児童一人一人が食べたい献立に投票した結果、

第1位 「みんな好きだね~!そだね~!」給食

第2位 「和食はんぱないって」給食

に決定しました。子供たちは自分が投票した献立になったのでしょうか。なお、「和食はんぱ・・・」は2月22日(金)に登場します。ちなみに22日は「富富富(富山県が開発した富山米の新品種)の日」と称し、JAライフ富山から無償提供していただいた「富富富」も一緒に味わいます。

「みんな好きだね・・・」は3月18日(月)6年生が小学校最後の給食となる日に登場します。今からドキドキ・わくわくです。

  

近視予防の部門 努力賞をいただきました

昨日、県庁において、富山県教育委員会渋谷教育長から「健康教育実践優良学校表彰 近視予防の部門 努力賞」が、授与されました。功績概要として「近視予防のための健康習慣の定着を目指し、学期ごとに視力検査を実施し、低視力者への個別指導を行うとともに家庭との連携を図っている。学校保健委員会では、「姿勢」をテーマとした劇や発表を通して、視力低下の防止を呼びかけ、目の健康を守る意識の向上を図るなど、近視予防の推進に成果を上げている。」とあります。これまでの取組を認めていただいたことを嬉しく思います。今後も児童の健康教育に積極的に取り組んでまいります。

    

ありがとう会食

昨日、食べ物や給食に携わる人々を招待し、「ありがとう会食」を実施しました。招待したのは、下の画像で紹介しますと、左から、柳沢さん(給食を運ぶコンテナ車の運転手)、扇原さん(給食を運ぶコンテナ車の運転手)、小倉さん(事務員)、平田さん(助手)、田中さん(調理師)です。会食をした後、1年生の替え歌披露、クイズ、感謝の手紙朗読、インタービューへと進みました。楽しい時間はあっという間に過ぎましたが、子供たちの日ごろの感謝の気持ちが伝わったようでした。5人の皆様、今後ともよろしくお願いします。

        

今朝は、なかよしタイム

今朝は、ランチルームの号車毎に異学年で楽しむ「なかよしタイム」でした。カルタ、ペットボトルボーリング、コマやけん玉等、様々な種目を楽しんで活動していました。

          

6年生、リクエスト給食を提案!

学校給食週間の活動の一つとして、6年生がこれまで給食を食べてきておいしかったメニューを参考に新しいメニューを考え、全児童に提案しました。全児童による投票の結果によって、2月22日(金)と6年生最後の給食のそれぞれに出されます。6年生は自分のグループで提案したメニューに投票してもらおうと、おいしさをアピールしたり、栄養をアピールしたりとあの手この手でプレゼンをしていました。さて、選ばれるのは2作品、どのメニューでしょうか。こうご期待。

1班:みんな好きだね~!そだね~!給食

  

2班:中華やってます!給食

  

3班:みんな大好きハムカツ給食

  

4班:海のめぐみ給食

  

5班:和食ハンパないって給食

  

 

6班:かめばかむほどおいしい給食

  

今朝は、さわやかタイム

今朝のさわやかタイム、子供たちは縄跳びを楽しんでいました。自分の好きな跳び方で楽しむ子、新しい技に挑戦する子、集団で同じ跳び方で楽しむ子など、様々ななかよしタイムでした。子供たちは全員「なわとび進級カード」を持っていて、級や段を進めようと一生懸命です。ご家庭では、「今何級なの?頑張っているね!」と声を掛けていただければ子供の大きな励みになると思います。そして、次のお休みは一緒に縄跳びしようと・・・ よろしくお願いします。

          

不審者対応避難訓練を実施

本日、「10時頃、児童玄関から不審者が侵入した」との想定で不審者対応避難訓練を実施しました。子供たちは放送の内容から、どんな人が・どこにいるのか・どこへ避難すればよいのかを、聞き分け、授業者の指示の元、速やかに避難をしました。県内の駐在所襲撃事件等もあり、緊張感の伴った訓練でした。この訓練を実施するにあたり、25日(金)に、入善警察署員を講師に迎え、指導を受けました。桃李学童保育指導員の皆さんも一緒に熱の入った時間となりました。学校生活や学童保育の時間はもちろんのことですが、登下校等での安全・安心にも最大限の配慮をしたいと考えています。保護者や地域の皆様、見守り等のご協力、今後ともよろしくお願いします。

         

豆つまみチャンピオン決定!

先日から学校給食週間おける様々な取組を紹介してきました。その中でも、手に汗握る?熱戦を繰り広げてきたのは「豆つまみ大会」でした。今日は、それぞれの学年チャンピオンが一堂に会し戦う、「学校チャンピオン豆つまみ大会」でした。誰もが学年チャンピオンらしく日ごろの練習の成果を発揮し、堂々と戦った結果、3年生の眞岩さんとは接戦でしたが、見事チャンピオンに輝いたのは、4年生の林さんでした。大きなメダルを掛けてもらった林さん、恥ずかしそうな微笑みの中にも達成感が見えました。おめでとう。参加した皆さんもお疲れ様でした。