学校公開日について

明日10月16日は学校公開日です。
2限・3限は授業、4限は学校保健委員会です。
2限・3限は児童玄関、4限は体育館雁木下よりお入りください。

2限  9:20~10:05
3限 10:20~11:05
4限 11:15~12:00

授業内容は添付の案内のとおりです。
公開授業
皆様のご来校をお待ちしております。

宿泊学習に向けて【5・6年生 10月7日】

 今週10日、11日に実施予定の5・6年宿泊学習に向けて、立山青少年自然の家の方にご来校いただき、施設の使い方やピザの調理方法、森の遊び場の作り方について、説明をしていただきました。プレゼンテーションで詳しく教えていただいた後、実際に各班に分かれて、森の遊び場づくりでの丸太の縛り方を練習しました。なかなか思ったように縛れず、試行錯誤しながらチームワークを発揮して取り組んでいました。当日は、うまくいくといいですね。

運動会実施【9月21日】

本日の運動会は予定通り8時45分より行います。
観覧席の地区割はしてありますので、地区ごとで決めた時刻からの設置をお願いします。

雨が予想されます。着替えやタオルの準備をお願いします。

天候により、プログラムが大幅に変更になっています。
ホームページでも同様の内容を添付しています。

運動会プログラム変更版

以上よろしくお願いいたします。

桃李小学校

運動会の実施について【9月20日】

明日21日(土)の運動会の実施の有無につきましては、明日午前6時頃に決定します。決定次第、安全メールで送信するとともに、本校のホームページに掲載いたします。
なお、運動会実施中に雨が降ることも十分に予想されますので、タオル、着替え等の用意もお願いします。変わりやすい秋の天気に加え、台風も接近しております。実施日時の変更等もありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

まかせてね 今日の食事【6年生9月19日】

6年生は家庭科の学習で、一食分の献立を立てています。今までの学習を生かし、栄養のバランスや、彩り、好みを考えて、「自分が食べたいお弁当づくり」に挑戦します。
今日は、前回考えたメニューを見直したり、必要な分量、手順を考えたりしました。途中で迷ったときには、友達に尋ねたり、インターネットで検索したりしながら、計画を進めました。
実際にどんなお弁当になるのか、今から楽しみです。

リズムダンスの練習【1・2・3年生 9月13日】

 1時間目は、グラウンドでリズムダンスの練習がありました。休憩も入れながら、今回は始めから通しでやってみました。隊形移動がスムーズになり、リズムダンスも音楽に乗って、切れのある動きに仕上がってきました。子供たちの日々の成長を見るのが、本当に楽しみです。